株式会社滝口建築

株式会社滝口建築
たきけんホームページへ

2014年6月27日金曜日

トイレの神様

Created by taki-ken .inc 株式会社滝口建築ホームページ

こんにちは
たきけん佐野です。

今日は暑い!みたいですね。
私は事務所の中にいるのでそれほど暑さは感じていません!
たきけんの事務所は涼しいです^^
冬はめちゃめちゃ寒いですが…w

今日はたきけんのはるよさんから教えてもらったことを、紹介したいと思います^^


現在、古いトイレの解体をしている現場があるのですが、古いトイレを壊すときはトイレの神様が怒らないように儀式をするんだそうです!


トイレは昔からあの世と繋がる道があると信じられていたので、黙ってトイレを壊すとトイレの神様が怒ってしまう!
そこでトイレを壊すときは櫛や鏡などを一緒に埋めるんだそうです!

トイレの神様は女性という説があるので、櫛や鏡を一緒に埋めるます。


今ではやらない人が多いみたいですが、こうゆう儀式があるんだと初めて知りました^^


こうゆう儀式や昨日紹介した在来工法など、建築は日本の文化と本当によく関わりあっているなと思います。
















写真はびおハウスから見た富士山です^^


それでは今日はこの辺で
佐野

2014年6月26日木曜日

いろいろな建築工法

Created by taki-ken .inc 株式会社滝口建築ホームページ

こんにちは。
たきけん佐野です。

午前中は晴れていていいお天気でしたね^^
今日の午後から週末にかけてお天気は下り坂みたいです!

土曜日は新しくお家を建てるお客様の地鎮祭です。
また新たな家づくりのお手伝いをさせてもらえることになりました^^
その時だけでも雨が降らないといいです。




今日はいろいろな建築工法についてご紹介したいと思います^^
工法とは家の建て方です。
自分たちにあった家にするにはどうのような工法があっているかなど家を建てるときにどのような構造・工法で建てるかはとても重要です。


工法には主に3つの種類があります。

①木造
 (1)在来工法
   (2)2×4工法

②鉄骨造

③鉄筋コンクリート

ではこれらを紹介していきます。


①木造

(1)在来工法
日本の伝統的な工法で、現在の日本の住宅では最も一般的です。土台、柱、梁と組み上げて、建物の骨組みがつくられます。筋かいという斜めの材や軸組みに構造用合板などを釘打ちした耐力壁をバランスよく配置することで、地震や風圧に耐えるように考えられた工法です。

ポイント
構造上の制約が少ないため、狭い土地や変形した敷地にも柔軟に対応できる。
日本の風土に合っている。
リフォームしやすい。
施工技術に熟練の技が必要。
シロアリ対策が必要。


(2)2×4(ツーバイフォー)工法
アメリカの工法の一つで、2インチ×4インチの角材と合板で組んだパネルで箱をつくるように建物をつくります。別名「枠組壁工法」とも言います。

ポイント
断熱性、気密性に優れている。
施工が簡単で工期が短い。
湿気に弱い。
リフォームの際間取りが変更しにくい。



②鉄骨造
鉄骨系の部材で建物を支える構造。住宅の場合、木材軸組み工法の柱や梁などの構造体を軽量鉄骨に置き換えた「鉄骨軸組み工法」で建てるのが一般的です。

ポイント
柱や梁に鋼材を使っている。
鉄骨造には、重量鉄骨造、軽量鉄骨造、重量鉄骨ラーメン工法の3種類がある
窓を広く開放的にできる。
耐久性に優れている。
防錆対策が必要。



③鉄筋コンクリート(RC)造
鉄筋で柱、梁、壁、床などの基本構造を組み、その回りに型枠を作ってコンクリートを流し込む工法です。

ポイント 
丈夫で耐久性が高い。

工費が高い。


以上です。わかりやすかったでしょうか;;




たきけんの家は基本的には在来工法です^^
たきけんはこの富士吉田で40年も家づくりに携わってきたので、伝統の技が光っているのです^^

お客様の要望に合わせて、他の工法で他の業者さんと協力しながら家をつくらせてもらってもいます。




このようにいろいろな工法があります。
もしこれから家を建てることを考えている方の参考に少しでもなればと思います^^



それでは今日はこの辺で。
佐野


2014年6月24日火曜日

地盤について

Created by taki-ken .inc 株式会社滝口建築ホームページ

こんにちは。
たきけん佐野です。

15時頃いっきに雨が降ってきましたね。
雷がゴロゴロ鳴り始めたので、思わず耳をふさいでしまいました。
明日も雨なので、今週は梅雨っぽいお天気ですね。


そして、明日のワールドカップは運命のコロンビア戦!
勝ってほしいですね^^




今日は、最近地盤について勉強したのでそのことについて書きたいと思います^^


土地を選ぶとき、プロにも相談しながら土地選びを行いますが家が建つ地盤はどんなものなのか自分でも把握しておくと安心ですよね^^
地盤のことを少しでもわかっていると土地を選ぶときなどに役に立つと思います^^


地盤ポイントその1
弱い地盤「軟弱地盤」とは!
軟弱地盤とは文字通り地盤が軟弱なところで、空気と水を多く含んだ土地をいいます。このような場所に家を建てると家の重さで土中の水分が抜けて、その分だけ建物が沈下してしまいます。

軟弱地盤の多いところ
・坂道の下りきったところ
・水路や川、池のそば
・水に関係のある漢字を使う地名は低地が多い(池、渡、流、湘、島、崎、泉、谷、田、鷺、萩など)




地盤ポイントその2
地盤を知る方法!
家を建てる前には、地盤の安全を評価するために地盤調査を行います。
木造住宅では主に、鉄の棒のような器具を地面に沈めて地盤の固さやしまり具合を調べる「スウェーデン式サウンディング試験」という方法で行います。
たきけんもいつも地盤調査でお世話になっている業者さんはこの方法で、試験をしてくれています。


地盤ポイントその3
地盤調査で地盤が悪かったら…!
地盤調査で地盤が悪いと判断されたら、地盤改良を行います。
地盤改良にも何種類かあり、その土地の地盤に合わせて改良工事を行います。


日本は地震の多い国ですので地盤を軽視することはできません;;

建築士の方や住宅会社の方とよく相談し、十分に説明やアドバイスを聞いて判断して下さい^^

ざっくりとしたポイントしか書いていませんが、少しでも参考になればと思います。




今日は字が多いので最後に写真をのせたいと思います!
ちょっとやめてよ。って言ってるヴィヴィ^^
















それでは今日はこの辺で。
佐野

2014年6月19日木曜日

事例集リニューアル

Created by taki-ken .inc 株式会社滝口建築ホームページ

おはようございます。
たきけん 佐野です。

ブログが約一週間ぶりになってしまいました;;
お久しぶりです!

最近のお天気は梅雨という感じがあまりしませんね。
晴れの日が多いです。嬉しい^^

最近の話題と言えば、ワールドカップですね!
コートジボワールには残念ながら負けてしまいました…。
明日はいよいよギリシャ戦!!
朝7時からなので、私は仕事に行く前に見れそうです。
しっかり応援したいと思います^^


昨日HPの事例集をリニューアルしたので、今日はそのお知らせをしたいと思います!
以前より断然見やすくなったので、是非一度見てみて下さい^^

現在の事例集のあのカタチにするやり方が全然わからず、すごく苦戦しました;;
出来たときはものすごくスッキリ!!脳が活性化しました^^

http://www.taki-ken.com/cn12/cn10/pg217.html

それでは今日はこのへんで。
佐野

2014年6月13日金曜日

スタッフ紹介

Created by taki-ken .inc 株式会社滝口建築ホームページ

おはようございます。
たきけん 佐野です。

今日はものすごくいい天気ですね^^
夏のような青空。
こうゆう日は自然と気分が上がります^^
でも今日の夜遅くに関東地方では雷と突風に注意とのことでした!

それと、ついにワールドカップが開催されましたね。
日本の初戦は15日の10時から!
これは見なくては^^



今日はたきけんHPのスタッフ紹介のページを作成したのでその紹介です。
みなさんにもっと親近感をもって頂けるようにと作ったので、是非お時間ある方は見てみて下さい^^

社員の顔写真、趣味、目標などを載せてあります。

私は普段、社員大工の方々とはあまり会う機会が少ないのでみなさんのことを知るいいきっかけになりました^^

http://www.taki-ken.com/pg147.html


それでは今日はこの辺で。
佐野

2014年6月11日水曜日

モデルハウス導入中のペレットストーブ

Created by taki-ken .inc 株式会社滝口建築ホームページ

こんにちは。
たきけん佐野です。

今日もどんよりしたお天気ですね。

しかし天気予報を見たら、なんと!
山梨県では金曜日から晴れマークがついていました^^
そのあとも雨のマークはなかったです!
梅雨が終わりですかね?w
まだそんなはずはないですね^^;

でも晴れてくれるのは嬉しいです^^



それでは今日はモデルハウスに導入されたペレットストーブについてお話したいと思います。

モデルハウスのペレットストーブはこちら。















(有)鐵音工房さんのペレットストーブです。

なぜこのペレットストーブを紹介しようと思ったかと言うと、このペレットストーブは一般的なペレットストーブと違って電気を使わないストーブなんです!
あと、薪も燃やせちゃうんです!

ペレットストーブは薪ストーブに比べると扱いが簡単ですが、どうしても薪ストーブのような炎のダイナミック感はでません。
なので、薪の炎を楽しみながら足りない燃料の部分をペレットで補うストーブです^^


使い方は、
ペレットを挿入し、着火剤で着火します。あとは右側についているゼンマイを回しておけば3、4時間は自動でペレットを補給してくれます。
ペレットの量も調節することができます。

地震のときは自動でペレットの供給が止まります。


と、このようなペレットストーブがモデルハウスにはあります。

また、冬になって社長が実際にペレットストーブで暖まった部屋で暮らした感想や燃料がどのくらいかかるのかなど詳しくお伝えしたいと思います^^


絶対気持ちいんだろうな^^
冬でも毎日お昼寝したくなりそうな気がします。


ペレットストーブには先日お話したタイプやたきけんモデルハウスのようなタイプなどいろいろな種類とデザインがあります。
もし興味がある方がいましたら、是非ご連絡&モデルハウスに見学に来てください^^


それでは今日はこの辺で。
佐野

2014年6月9日月曜日

ペレットストーブについて

Created by taki-ken .inc 株式会社滝口建築ホームページ

こんにちは。
たきけん 佐野です。

先週、梅雨に入ってしましたしたね!
毎日空に雲が厚くかかっています。
今日は雷と激しい雨が降るそうです。
いつもの梅雨より、たくさん雨が降っている気がします!!

梅雨はどうしても気分が下がってしまいますよね。

私は気分を上げるために、レインブーツを買おうかなと思ってます^^
これで少しは気持ちが晴れるはず♪
みなさんはどうやって気分を上げていますか?



今日はモデルハウスに導入され、今年の秋ぐらいから始まるたきけん新規事業のペレットストーブ展示場を兼ねたブックカフェに置かれるペレットストーブについて紹介したいと思います。

まず、ペレットストーブとは?というところから説明したいと思います^^
ペレットストーブとは、ペレットを燃料にしたストーブの事です。

ペレットとは間伐材やおがくずなど、木のカスを乾燥させ、圧縮させて円筒形にした木質燃料のことです。

これがペレットです。
長さはだいたい2~3㎝くらいのものです。

















薪ストーブの扱いが簡単になった物だと思っていただければ分かりやすいかと思います。
薪ストーブと違う点は電気を少し使う点です。


どうやって火をつけるかというと…。
ペレットをストーブの中に入れます。
ストーブによっても違いますが、自動で点火します。
あとは、ストーブが燃やす分のペレットを供給してくれます。



ペレットストーブは、
炎を見ながら暖ままることができ、室温の上下差があまりなく部屋が暖まります。



ペレットストーブは設置にお金がかかってしまいますが、石油ストーブやエアコンの他にこのような暖房設備があることに興味を持って頂けたらと思います。

ペレットは木のカスを使っているので、再生可能なエネルギー!
また、このペレットが普及すると森林の手入れにもみんなの目が行くのではないでしょうか^^
地球にも身体にも優しいストーブですね。


これがモデルハウスにあるペレットストーブです。



モデルハウスのペレットストーブについては明日、詳しくご説明したいと思います。

実際にご覧になりたい方は、モデルハウスはご連絡していただければいつでも見学できますので、お気軽にご連絡下さい^^



2014年6月5日木曜日

世界最古の企業!

Created by taki-ken .inc 株式会社滝口建築ホームページ

おはようございます。
たきけん 佐野です。

今日は雨ですね。
もう山梨県も梅雨入りなんでしょうか?
それと、今日は東海、関東甲信で大雨の恐れがあるそうです!
お出かけには十分注意してください;;
私も車の運転気をつけます!


今日は、昨日見つけて気になった記事の内容を紹介したいと思います。

「創業はなんと飛鳥時代!?世界でもっとも歴史のある会社が日本にあった!」

という記事なのですが、世界最古の企業が日本にあっただけで驚きなのですが、
その企業は建設企業という事で、とても驚きました^^

大阪にある「㈱金剛組」という会社で、テレビでも何度が紹介されたみたいなので、
ご存知の方も多いかもしれません。

創業は578年、聖徳太子(飛鳥)の時代から!
大阪の四天王寺の建設した宮大工の方が創業してから、1400年の歴史があります。


1400年って!
全然想像できない年数です!


1400年も同じ会社で技術が受け継がれているのってとてもすごい事ですね!!


みなさんも一度調べてみて下さい^^





それでは今日はこの辺で。
佐野

2014年6月3日火曜日

たきけんOPENハウス 6月3日

Created by taki-ken .inc 株式会社滝口建築ホームページ

おはようございます。
たきけん 佐野です。

最近は暑い日が続いていますね。
みなさん体調は大丈夫でしょうか?
今日は昨日に比べると涼しいですね^^

天気予報を見たら、今週末からたくさんの雨マークが!!
ついに梅雨入りでしょうか。

そうそう!
もうすぐワールドカップですね♪
私はあまりサッカーに詳しくないのですが、
ワクワクします^^
今日はコスタリカと強化試合ですね!



今日は「モデルハウス」改め「たきけんOPENハウス」について
HPの事例集を追加したので、そのお知らせです。

この前ブログで紹介した写真以外に何枚かの写真をのせたので、是非見てみて下さい^^
まだ、たきけんOPENハウスは出来上がっていないので、これからもどんどん更新していきたいと思います^^
http://www.taki-ken.com/cn12/cn10/pg209.html
















それでは今日はこの辺で。
佐野